特集の内容
高単価のクライアントを安定的に増やす、士業の集客戦略について、五十嵐和也が教えます!
【第1回】高単価のクライアントを増やす、士業の集客戦略
まず初めに、自己紹介をお願いします!対談START>>僕はですね1978年に神戸で生まれまして、そこから23歳のときに東京に出てきました。当初はシステムエンジニアをやったあとに中小企業診断士の資格を25歳のときにとったんですよ。何か資格をとったらその資格を使ってビジネスをしたい、っていう風に思われませんか?
【第2回】高単価のクライアントを増やす、士業の集客戦略
どのように切り替えていけばいいのでしょうか?対談上手くいかない方の理由って、たとえば今回の他己紹介でほとんど紹介のされ方が他の士業の方と変わらないっていうケースめちゃくちゃ多いんですよ。ですから、今日はその中で使い分けをしていきたいと思います。
【第3回】高単価のクライアントを増やす、士業の集客戦略
受注力を上げるための発想を教えてください!対談START>>今回は少しシンプルにですね、4つの能力、これをお話させてください。まず、上の3つこれが土台になると思ってください。1つは、独自力。簡単言うとあなたはなぜ選ばれるんですかという能力、選ばれる理由。
【第4回】高単価のクライアントを増やす、士業の集客戦略
では練習もかねてここでキャッチコピーを考えてもらいます!対談START>>キャッチコピーってあまり作ったことがないのでどのように考えていけばいいかわかりません。対談START>>では、ヒントを今から3つお話しますので、ヒントをベースにしてキャッチコピーを作ってみてください。
オススメの関連記事
税理士開業後、苦手な営業の契約率が2か月で2.5倍に劇的改善したわけ
士業がホームページ制作を考える前に意識すべき2つのポイント
士業事務所における実例コンテンツ!良い例・悪い例
ホームページから集客するために覚えておきたいコツを理解しよう
今、士業がしなくてはいけない真の営業方法